WAZAチャレンジ教室2012参加してきました。
今年も、WAZAチャレンジ教室に講師の一人として、私、竹村(ミチ)が、参加してきました。
WAZAチャレンジ教室は、静岡県技能士会が学校に技能士を派遣して、職人の技を体験しようというような企画です。
印章業(はんこ屋さん)では、体験しやすい篆刻が体験できます。
「本当の印章彫刻はこういう風だよ。」という紹介と、ハンコの歴史に付いてもちょこっとお話します。
6月は、修学舎さん、湖西中学校さん、都田小学校さん、お世話になりました。
さて、上の写真、どれがどの学校かわかりますか?
上から修学舎さん、湖西中学校さん、都田小学校さんです。
約20mmの軟らかいロー石に自分の彫りたい文字を彫ります。
年齢、性別関係なく、みんなうまく彫れています。
「みんな ちがって みんな いい」
まさにそんな感じです。
自分だからこそ作れた世界に一つだけの印、ぜひ、押して楽しんでほしいです。
今回参加したのは、貫永堂 山本さん、印章館 市川さん、光渓堂 池野谷さん、星弘堂 小河路さん、文栄堂 早川さん、浜松印章 竹村でした。
関連記事